フジタ病院では、保健、医療、介護の連携をすすめる部署の一つとして地域医療相談室を設置しています。
法人理念である「安心して、かかれる、あずけられる医療・介護をめざします
。」を実践できるよう職員を配置しております。
当院通院中の患者様やそのご家族、医療関係者、介護関係者などさまざまな方のご相談をお受けしています。
当院受診の有無に関わらずご相談が可能ですので、お気軽にお声かけ下さい。
フジタ病院では入院設備がありますので、 以下の相談をよくお聞きしております。
地域医療相談室には社会福祉士の専門資格を保有した相談員が在籍しています。
必要に応じて看護師などのフジタ病院内の専門職と連携を行うことが可能です。
ご希望であれば、医療法人藤田会の介護サービスに取り次ぐことも可能です。
相談にかかる費用は無料です。
【お電話でご相談の場合】 平日9:30~17:30 / 土曜日9:30~12:00
06-6441-1181にお電話ください。こちらは代表の電話番号になりますので、「相談員と話がしたい」とお伝えください。担当者へおつなぎします。
【ご来院でご相談の場合】 平日9:30~17:30 /
土曜日9:30~12:00
フジタ病院1階の受付でお申し出ください。ご予約がない場合は、お待ち頂くこともあり、別日に面談日を設定させて頂く場合がございます。
在宅医療に関わる皆様、いつもお世話になります。フジタ病院副院長の藤田周史です。
私は現在福島区医師会の理事を務めさせていただいておりますが、その活動の中の在宅医療を考える会の世話人会にて皆様がどこの病院がレスパイト入院の受け入れをしてもらえるのかで困っているという事を知りました。
地域包括ケアシステムの中、回復期慢性期を担当する当院がその役割を果たしていく意義は大きいと感じます。
認知症をお持ちの方でも、当院に受診歴のない方でも、家族の介護疲れの一時休息のためでも、当院で対応可能な範囲で柔軟に対応していこうと思います。
どうぞお気軽にお電話にてご相談ください。
お問い合わせ | 06-6441-1181 |
---|---|
担当 | 地域連携担当者 |